歯の色が変わった
歯を白くしたい

Whitening

  • 歯の色が変わってきた

  • 歯を白くしたい

  • 歯の着色汚れを落としたい

  • 被せ物を白いものにしたい

  • 神経の処置をした歯が黒ずんできた

  • ホワイトニング以外の方法で
    歯を白くしたい

上のようなお悩みをお持ちの方には、
当院での「ホワイトニング、審美治療」をおすすめします。

当院では患者様一人ひとりの症状に合わせて、最適な治療方法をご提案します。

歯のホワイトニング

自分の歯が気になって、思いきり笑えない。そんな方には、歯の着色汚れを落とすエアフローや、ホワイトニングによる歯を白くする治療がおすすめです。また、一度神経の処置をした歯が、時間の経過とともに黒ずんできた場合には、失活歯用のホワイトニングや、被せ物による対応も可能です。

そのほかの治療法

ほかにも詰め物や被せ物の色が気になる場合は、再治療やセラミック治療、ホワイトニング以外の方法で歯を白くしたい場合は、ラミネートベニア治療なども行なっております。
(歯を少し削る方法になりますので、詳しくは医院にてご相談ください)

Treatment Details

エアフローのイメージ

エアフロー

エアフローとは、専用のパウダーを強力なジェット水流で歯に吹きつけることで、歯の表面の汚れや着色を落とす治療です。茶渋、タバコのヤニ、黒ずみといった着色汚れを落とし、ご自身の歯の本来の白さを回復します。また着色汚れだけでなく、歯周病の原因となる、歯の表面に付着した細菌のかたまりであるバイオフィルムを除去することもできます。そのため歯周環境を改善し、歯周病や歯ぐきの炎症のリスクを低減することができます。

笑顔の女性イメージ

ホワイトニング

当院では患者様のニーズに合わせて、3種類のホワイトニングをご提案しております。歯科医院で薬材と光照射器を使用して行なうオフィスホワイトニングは、濃度の濃い薬剤を使用するため効果を実感しやすいです。ご自宅で薬剤とマウスピースを使って行なうホームホワイトニングは、手軽さが特徴です。オフィスとホームを併用するデュアルホワイトニングでは、色戻りしにくい白い歯を目指すことが可能です。

Flow

  • 女性スタッフが患者さんにカウンセリングする様子

    カウンセリング

    いつ頃からどのような症状があるのかを詳しくお聞かせください。治療についてのご不安やご希望など含め、患者様に寄り添ってお話を伺います。

  • 検査機器の画像

    検査
    (レントゲン、口腔内写真など)

    お口の中を診察し、全体の状態を確認します。必要に応じて、レントゲンや口腔内写真、そのほかの必要な検査を行ないます。

  • 男性スタッフが患者さんに説明をしている様子

    現状の説明

    検査の結果をふまえて、現在の状態についてお話しします。治療方法や、そのメリット・デメリットをお伝えします。

  • 男性スタッフが患者さんに治療計画を提案する様子

    治療計画の提案

    患者様のご希望やご都合に合わせて、最適と思われる治療計画をご提案します。治療の流れや期間、回数、費用などをわかりやすくご説明します。

  • 2名のスタッフが患者さんを治療している様子

    治療スタート

    実際に治療を開始していきます。治療について気になることがございましたら、お気軽にお知らせください。